JOURNAL

子なし卒園旅行 -韓国-

7回目の渡韓。

久しぶりの韓国!!100年振りかな?笑笑

今回は、子なし卒園旅行です!

子ども達は幼稚園で卒園旅行に行ったので、毎日送迎や保護者会を頑張ったママ達のための卒園旅行です笑

 

昔、よく社員旅行や、推しのコンサートで行っていましたが、子どもが生まれてからは北米(旦那の実家)やアジアリゾートばかりだったので、今回は子なしで渡韓しました。

行こう!と誘ってくれたのは、子どもの幼稚園のママ友で、しかもオタク仲間。

みんなK-POP好きで、ママダンス部の仲間でもある。

 

それぞれ推しがみんな違うから推し活はできなかったけれど、今回の渡韓目的でもある食と美容の女子弾丸旅はずっと食べてずっと笑っていました。

(逆に笑いジワ増えたかも?)

 

 

産前に空港勤務していた時代に使っていた買い物や旅行関連の韓国語も少しずつ思い出しながら、自分時間を楽しむことができました。

 

私が空港勤務していた頃は19000円くらいの航空券もでていましたが、航空券と燃料チャージ合わせたら今は6〜7万くらいしました

 

燃料チャージが航空券とほぼ変わらない値段だなんて、信じられませんでしたが、今しかこのメンバーが予定を合わせられないかもしれないという思いでポチッと予約。

コロナ禍は海外に旅行だなんて、いつできるかわからなかったので、全員パスポートは有効期限切れ。

まずは全員パスポートの更新から旅がはじまりました。

 

久々にパスポート写真を撮ると、コロナ禍のマスク生活で隠していた口元が、、、

た、た、たるんでるよ!

 

口元のたるみは、すごく老けた印象になりますね。口紅も付けなくなったし、意識が口元から遠ざかっていました。

 

何はともあれ、無事に仁川空港(韓国の国際空港)に着いてから入国審査が終わるまで1時間くらい並びました。

 

少しでも並びたくない私達は

Q-code(任意です)も申請したのに、こんなに並ぶとは。

これは子連れだったらキツイですね。

 

周りにはシズニ(NCTのファンダム)

STAY (straykidsのファンダム)

ロハちゃん(ASTROのファンダム)が沢山いました。(持ち物や服装を見たら分かる、さすがオタク仲間のママ達)

 

NCT dream はコンサートがある日だし

straykids はカムバする日だし

ASTRO はムンビンの献花台に行くのが目的だろう。

 

 

スーツケースも無事に受け取り、いざホテルへ。

 

バス、鉄道、タクシー、どれにしようか迷ったのだが、夕方の渋滞にハマったら時間が勿体無い!

 

母ちゃんたちは時間が無いので、週末弾丸旅行です。(いつも時間に追われている)

子どもを預けてきているのだから、時間は有効に使いたいのです。

ということで今回は鉄道でホテルへ。

20:30でもこの明るさだから、体内時計が狂います。いつもなら子どもを寝かしつけて、自分も寝落ちしている時間です。笑笑

 

今頃寝てるかな、お風呂入ったかな、歯きちんと磨いたかな。母達は旅行中もやはり母なのです。

送られてくる写真を見ながらほっこりしてしまう、そう、1番の推しは子ども達なのですよ。

(ママがいない時にファストフードを食べるのも、子ども達の楽しみなんですよね)

 

とにかくママ達は腹ペコだったので夕飯を食べに

東大門タッカンマリ横丁へ

 

10年以上前、友達の韓国人の旦那さんに初めて連れて行ってもらってから、タッカンマリの美味さにハマり、渡韓したら必ず食べたいやつです。

観光客に人気な

陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ

 (진옥화할매원조닭한마리)

で番号札を貰い、呼ばれるまで30分くらい周辺を散策しました。

すでに21:00くらい。

 

久しぶりのこの路地裏感にゾクゾク、ワクワク、ドキドキ。

海外に来た!って感じです。

 

 

次回は、「ママではない」時間を堪能した旅の続きを。

子どもを預けて旅行なんて・・・となかなか乗り出せないペアレンツのみなさんにも

何か旅するきっかけを与えられたら嬉しいです。

 

 

 

 

ページの上部に戻る