PARENTS JOURNAL

肌に触れて海を想う

6月になりましたね。



今年も、もうすぐ折り返し地点。



 



時間の流れは止まってくれない



気候変動も止まってくれない  



地球に生きる1人の生物として、私はちゃんとやれているだろうか?



子どもたちの未来を、守れるだろうか?



焦りと不安はあります。が、環境アクティビストの方にその気持ちを伝えたら



「小さなことができない人に 大きなことは成し遂げられない」



という言葉をいただき、それから育児でもなんでも、挫けそうになったら



この言葉を思い出しては、自分を奮い立たせていますw





6月になれば、そろそろ幼稚園ではプール開きです。



去年着ていたMARLMARLの水着は、サイズアウトしてしまったのですが、ちょうど兄のお下がりが着れそうなので今年はリユース水着で水遊びを楽しみます!



いつもは、私がヨガのレッスンに持っていくMATO by MARLMARLのバッグですが、水際バッグとしても大活躍!



プールバッグほどの完全防水とまではいかないが、2つの巾着が1つになったデザインが優れもので、



●体を拭いたタオル、よく絞った水着、濡れたゴーグルなどを入れて



◯濡れてないもの、濡れたくないもの、おもちゃ、日焼け止め、ビーチサンダルなど



と、2つに仕分けできるのが親目線で嬉しい機能。





今まで使っていたプールバッグは、トート型で両手がつかえないのに対して、



斜めがけできるので、子どもが手を繋いで!とか抱っこして!なんていうときに



無理だよ、できない。って断らなくて済む!



今だけしか抱っこもできないし、手を繋いでくれなくなると思うと、本当に貴重な時間で、それが叶うなんて子どもも大人もハッピーになるバッグだなぁと思うのです。



そしてバッグ自体が軽い。



そして、持つだけでオシャレに見えるから嬉しい!



 



COCOON BAG AIR /W開口ポーチバッグはこちら



 





コロナ禍での水遊び。



さて、何を入れようか?



サングラス、マスク、ゴーグル、マイボトル、タオル、おもちゃ、日焼け止め、水着、サンダル



こんな感じで十分でした。



バッグには、最近必ず持ち歩くアレを入れています。



大事な大事な"日焼け止め"です!



皆さんどんな日焼け止めを使っていますか?



私は、海に行く時だけ環境に配慮した日焼け止めを使っていました。しかし!環境の勉強をしていると、生活排水からの日焼け止めも、海の生態系に大きな影響があると知りました。



なんとそれは、オーガニックと記載されていても、日本の基準が低いから、水質汚染してしまう衝撃の現実でした。



サンゴはもうすでに、壊滅的とまで言われており温暖化による影響と、さらに、日焼け止めによる影響も。



そこで私は、毎日使うものだから、沖縄の"サンゴに優しい日焼け止め"という分かりやすいネーミングの日焼け止めを選択して、今は毎日使っています。毎朝、このパッケージを見るとき、日焼け止めが肌に触れるときに、海やサンゴを想い、願っています。



そうしたら、8歳の息子が"海の中のことは何もわからないから、知りたい"というので



Netflixで一緒に「chasing coral」というドキュメンタリー映画を観ました。



すごく静かに観ているので寝たかな?と思ったら、涙を流して観ていたので正直、衝撃的だったかな?とも思いましたが、海の中は楽しいだけだと思っていたと話してくれました。



そんな、知るきっかけをくれた"サンゴに優しい日焼け止め"は、本当に安心安全なこだわりのものを原料にし、容器もプラスチックフリー。





使い終わっても、ケースをリユースして、薬や飴など入れて持ち歩くのにも便利だし、旅行の際にアクセサリーをいれるのにもいいよね。



 



買うまでのこと、買ってからのことを両方考えて、子どもにより良い未来になる選択はなんだろう?と疑問に思ったり、



モヤモヤしたりすることが本当に大事で、子育ても同じだから、日々学ぶことが多いです。



子育ても、これが正解!というのはなくて、だから永遠に答え合わせができないまま、モヤモヤ考えて、



トライしてエラーで、またトライの繰り返しで、小さなことを諦めず、積み重ねる日々。



 



この子にとって何が大事かを、親が選びとっていかなければなりません。それは与えるだけではなく、削ることも。



大変だし、悩むし、面倒だし、地道。



だからこそ、うまくいった時の達成感は泣くほど嬉しい。



 



買い物も子育てと同じ。



 



自分はどうしたいか? どうなってほしいか? 何ができるか?



 



日々、モヤモヤすることを楽しんで、今より1mmでも前に進めたらいいなと思います!



 


ページの上部に戻る