JOURNAL

息子の優秀選手賞。

こんにちわ。

ナカオテッペイです。

最近暑すぎてやる気が出ない日々です。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

少し前ですが息子のサッカーサポートでフットサル大会に参加してきました。

 

まさかの予選ではなんと1位通過。

結構息子の得点が良い結果を招いたようで本当に嬉しかったです。

 

このところ本当に練習を頑張っていたのもあり、それが結果として繋がったようです。

 

予選の余韻に浸りつつ、本戦は後日開催されました。


正直僕は「予選の息子の得点はたまたまタイミング良かったものだ!」と思っていましたし、

本戦は参加できることに意味があり、勝ち進むことにはあまり期待をしていませんでした。

 

 

しかし本戦がはじまると、初戦で息子が3得点(ハットトリック)を決め「あれ?本当に上手くなっているんだな!!」

と確信しました。

 

そしてなんとか決勝戦まで勝ち進み、チームは優勝ムード一色で皆気合いが入っておりました。

 

 

親の見ていないところで、息子なりにきちんと努力をして練習を積み重ねてきたんだなと

息子の頑張りと成長を感じることができました。




しかし、相手は強く、惜しくも2位となりました。

本当にあと少しで優勝だったのにという残念な気持ちと

2位でも子ども達には何ものにも変え難い自信がついたのだと思います。

 

普段の8人制サッカーとはまた違ったフットサル大会、参加した全てのチームがキラキラしていました。

 

表彰式の時に息子がチームから優秀選手賞に選ばれました。

 

本当に見ていてカッコよく堂々としていました。

 

この調子で中学までの残りの1年半、全力でサッカーを楽しんでほしいなと思いました。おめでとう!


それでは〜


ナカオテッペイ

 

ページの上部に戻る