JOURNAL

娘の成長とものづくり。

こんにちわ。

ナカオテッペイです。

ミシンでいろんな物を作ってみたい今日この頃。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?



相変わらずマイペースな娘ですが、今のところ運動系の習い事はせず、文化系を直走っております。

小学校で入る部活も「手芸部がいい」と言っているくらい、工作したり作ったりが好きなようです。

常に運動で走り回っている兄とは真逆の性格ですが、それも兄妹の良いところかと思います。



少し前ですが、娘が新しく巾着袋を作るということで買い物ついでに新しい布を物色してきました。

主に体操着を入れるとのこと。とはいえまだ小学2年生なので大まかな流れは妻が先導してイメージを作り伝えます。実際に針で縫っていくこと自体は楽しんでやっておりました。






本当に小さい頃は言葉を喋るのも遅めで大丈夫かと心配しておりましたが、今では自分の意志を伝えるのも上手になってきたし、よく喋るようになってきました。

そんな思い出に浸っていると数時間で巾着袋が完成しておりました。

もちろん妻のアシストが何度かありましたが本人的には大満足の出来でとてもよろこんでいました。

 

何でもそうですが、このようなちょっとした達成感が必ず自分自身を成長させるものです。

この調子でいろんなことに挑戦していってほしいものです。

 


それでは〜


ナカオテッペイ

 

ページの上部に戻る