PARENTS JOURNAL

2020

あけましておめでとうございます。



ナカオテッペイです。











あっという間に令和2年です。昨年末は仕事に育児にやれるだけの事はやった感じで、年末気が抜けたのか人生初のインフルエンザになってしまいました。しかも僕→娘→息子→妻という最悪の流れにより正月休みの半分以上を寝て過ごすという事態でした。今までテレビやラジオなどでインフルエンザの話は聞いていましたがまさか自分が病気にかかるとは思ってもいなくてショックでした。今回はインフルA型というものでイナビルという粉を口から吸引して治す薬を処方してもらいました。感染ルートを考えたりもしましたがいまいち記憶になくおそらく過労による免疫力の低下であり完全に歳なのでしょう。とにかく健康が一番だと常日頃思いながら生活していても病気にはなるものです。今年は去年以上に健康に気を使いながら仕事と育児の隙間から頑張って行こうと思います。











まあそんな感じで年末は家族でおとなしく家でだらだらと過ごさざるを得なかったわけですが、年明けて初詣に近所の日枝神社に参拝に行ってきました。元日の夕方に行ったのですがかなりの参拝客の多さにびっくりしました。日枝神社といっても地域にあるさほど大きな神社ではないサイズ感です。

















参拝の列に並びながら交代で焚き火で身体を温めていました。焚き火は神社の方が薪を拾ってきて焼べるスタイルで、子供達もなにやらせっせと小枝など拾ってきては燃やしていました。焚き火をぼーっと何も考えずに見ている時間はなんとも言えない不思議な気持ちになります。これはいつも思うのですが物質が焼かれることにより何かしらの脳内浄化作用でもあるのでしょうか?キャンプなどでも焚き火をずーっと見ていられたりします。そして焚き火が好きな人も多いような気がします。おそらく太古の時代より人類と火との密接な関係性があるんだろうと…























そうこうしているうちに参拝の列も近付き家族全員で参拝を済ませ、おみくじを引いてみました。

今年は小吉でした。去年のおみくじの事は忘れてしまいましたが神社によっては凶が多いとか大吉が多いとか色々あるみたいですね。子供たちにとってはおみくじを引くという行為に意味を感じているでしょうし自分も運試し程度にしか思っていないですが、もしかしたら近い未来おみくじを引くという行為自体がなくなってスマホアプリでおみくじを引くような時代が来たら少し寂しい気もします。











というわけで無事初詣も終わり改めて新年を迎えることができました。子供たちの成長はとても早く日々色んな問題が多発していますが今年はもう少しだけ子供と向き合う時間を多めに取って今何をすれば楽しめるのか伝えられるのか考えられるのかやって見たいと思います。子供達にはなかなか伝わらないですが物より経験をなるべくさせていきたいですし自分自身もそうでありたいです。





今年もどうぞよろしくお願いいたします!

それでは〜





ナカオテッペイ



 


ページの上部に戻る