PARENTS JOURNAL

子育てってずっとおもしろい

夏休みが終わり、息子は留学先のバンクーバーへ戻り新しい学年に、
中学生の娘も新学期を迎えました。

親子で絵本で読む写真

毎日子どもたちの友達が代わる代わる出入りしていた我が家は、
急に静かでだいぶ寂しい
やっぱり賑やかな雰囲気が好きです。

この夏、子どもたちと過ごす中で、
印象に残るシーンがありました。

思春期真っ只中の長女は間も無く14歳。
小学4年生からの2年半を登校拒否で通うことができませんでしたが、
今は毎日楽しく近くの公立中学に通っています。

お子さんが描いたデッサンの写真

長女の趣味は物心ついた時からずっとお絵描き
昨年からデッサンを習い始め、今は油絵に取り組んでいます
家でもひたすら猫たちを描く

登校拒否が始まった小学4年生の頃は本当に大変で、
取っ組み合いのような喧嘩も何度もしたし、
今でも忘れられない発言をされたり、
側から見たら虐待なんじゃないかと思われるくらい強く娘に当たったこともありました。

10歳の頃の写真

一番大変だった10歳の頃

そんな強烈な思い出を
「あの時大変だったよね〜ママがさぁ〜いやいやあなたがさぁ〜」
と一緒にお菓子をつまみながら笑って話せるようになり
「この子も、私も、成長したなぁ〜」
としみじみ感じます。

当時は終わりの見えないトンネルの中にいるようで辛かった時もありますが、
笑い話になる日ってほんとにやってくるんですね。

Googleを訪問した写真 先日私がteam pixelとしてもお世話になっているGoogle社を訪問しました

なんて贅沢な社会科見学!

17歳の息子は元々淡々としていて周りに動じずスーパーマイペースな性格なんですが、
カナダに留学してからそれがさらにパワーアップしていて
「我が道を行く」がぴったりな感じに仕上がってきました。

私のことも昔は 「ママ〜ママ〜」
だったのに、今や
「貴方」
と呼ばれています。笑

年々ドライになっていく気がしてちょっと心配していたんですが、
あの瞬間、そんな不安は吹き飛びました。

2人で駅構内を歩いていた時のこと。 横にいた息子が急にサッと前の方に小走りに移動しました。
「なに?どうした?」
と前を見ると、そこには大きなガラス扉があり、ベビーカーを押したお母さんが。
それに気がついた息子はサッと前に回って扉を開き、ベビーカーの親子が通れるよう誘導してあげていました。

その光景を見て、自分のことだけじゃなく周りを見渡せる心の余裕と、
瞬時に人のために動ける姿勢は人として素敵だなと、息子ながら惚れ惚れ。
当たり前といえば当たり前のことなんですが、できそうで誰もができることじゃないのは自分の経験上で感じています。

子育ては小さい時期が可愛すぎて、
「そんなに早く大きくならないで〜」
と思う瞬間も多いですが、
共に成長していった先にある親子の時間は
これまた楽しくて最高です!

子育てって本当に面白い!

ページの上部に戻る